基礎知識

FXで勝てる人と負ける人の特徴

今回は、FXで勝ちトレーダーと負けトレーダーの特徴について解説していきます。

私も3年間FXで勝てずに苦しんできたが、今ではある程度安定して稼ぐことができています。

この勝ち組、負け組の特報がわかれば、FXで稼げるようになるための道筋が見えてくると思います。

負ける人の特徴としては、

①相場に熱くなりやすい

②ポジポジ病になってしまう

③資金管理ができない

勝てる人の特徴としては、

①トレードルールが明確

②リスク管理が適切

③継続学習を怠らない

このような特徴があると思います。

今回は、これらを深掘りしていきます。

目次

負ける人の特徴

FXでは、市場参加者の9割以上が負けていると言われています。

なので、まずは負けトレーダーの特徴から見ていくことで、その多数派から脱出するヒントが見えてくると思います。

①相場に熱くなりやすい

例えば、自身でトレードルールを定めていたにも関わらず、目の前の相場に熱くなってルールを破ってしまったり、

一度トレードで負けたからといって、次のトレードでロット数を上げてしまったりする場合です。

せっかく自信のある手法を使用していたとしても、自らルールを変えてしまってはそこにあった優位性がなくなってしまいます。

トレードは1か月、四半期、半年、1年など長期のトータルで考えることが大切です。

そのためには、一つひとつのトレードを切り離して考えることが大切です。

今負けたからといって、今の負けを次のトレードで取り返そうとするのではなく、月単位、年単位で勝てるトレーダーを目指していきましょう。

②ポジポジ病になってしまう

必要のない場所でポジションを持ち、無駄な損切りを繰り返してしまうパターンです。

ポジポジ病に陥ってしまう人は、稼ぎたいという欲が強すぎる人だといえるのではないでしょうか。

例えば、普段自身がトレードをしない時間であっても、ちょっと時間ができるとすぐに相場を確認してしまうことってありませんか?

また、ルールに合っていないときでも「ちょっとだけなら良いか」と許容範囲を勝手に緩めてトレードしてしまった経験はありませんか?

時間ができたときに「ちょっと相場を見るだけ」と思ったとしても、相場を見ているとエントリーをしたくなるというのはトレーダーの性かもしれません。。

もうそれは仕方ないです。

しかし、そこを我慢してルールに沿ったトレードができないのであれば、そもそも相場を見るべきではありません

PCの電源を切ってしまう。

スマホからアプリを消してしまう。

意図的に相場と距離を取ることがポジポジ病には有効です。

③資金管理ができない

お金を稼ぎたいと思ってFXを始めたトレーダーにとって、資金が目減りしていくのは、どうにも精神的に耐えがたいことです。

しかし、資金管理さえしっかりとしていれば、それは防げることです。

そもそも投資というのは余剰資金で始めることを前提としたものです。

その上で、さらにその中で、1回のトレードで失ってもいい許容範囲を定めておくことがポイントになってきます。

例えば口座資金の5%などですね。

この許容範囲は前後のトレードの勝ち負けに関わらず、絶対に変更しないようにしましょう。

このように二重の守りを固めることにより、精神的にも余裕ができ、よりルールも守りやすくなります。

勝てる人の特徴

次に勝ちトレーダーの特徴を見ていきます。

①トレードルールが明確

これはいわずもがなではありますが、明確なトレードルールを持っていることは勝てるトレーダーの前提条件です。

もちろん人から聞いた手法でも問題ありませんが、実際にトレードを行う前に必ず自身でも優位性を確認するようにしてください。

高いお金を出して買った商材が、聖杯になるか詐欺になるかは、

多くは自分で検証作業をしたかどうかに掛かってきます

②リスク管理が適切

リスク管理については先ほども書きましたが、自身の資金量に見合ったリスク管理を行うことが勝ち組トレーダーには必須です。

これは一つひとつのトレードに惑わされずに、自分で決めた管理方法をきちんと守っていくというのが最も大切です。

③継続学習を怠らない

どれほど勝ち続けているトレーダーであっても、手法やFXの学習を何も行っていないなんて人はまずいません。

どれほど有能な手法であっても、相場によっては適切でない場面も必ず出てきます。

その際になんの知識も持っていなければ、ただ資金を減らすだけになってしまいます。

しかし、そこで例えば「この手法はトレンド相場にしか合わない」と知っていたら、

トレンド相場とレンジ相場の違いについて学習し、勝てる相場だけでトレードを行うことが可能です。

ぜひ自分のトレード手法に必要な情報を学習し、継続的に利益を上げ続けられるトレーダーを目指してください。

まとめ

今回はFXで負けてしまうトレーダーと勝ち続けるトレーダーの違いについて紹介しました。

もし今行っているトレードの中で、負けトレーダーの特徴に当てはまることがあれば、ひとつずつでも良いので改善してもらえたらと思います。

ちなみに勝ち組トレーダーの特徴を学ぶのに、私がいつも参考にしているのが「マーケットの魔術師」シリーズです。

著名な海外のトレーダーのインタビュー集なんですが、読み返す度に新たな気づきがあります。

この本に限ったことじゃないかもしれませんが、自分のトレーダーとしてのレベルが上がるにしたがって、同じ本からでも得られる情報って変わってくるんですよね。

なので、どうせ読むなら小手先のFXの本ではなく、何度読み返しても新たな気づきが得られるような内容の濃い本を選んで読んでいきたいですね。

それでは今回は以上です。

ありがとうございました。


為替・FXランキング

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人

hiro

2008年から株式投資、2016年からFX。ゆったりトレードしながら、合間に筋トレや読書を楽しむ生活です。株は年利10%前後、FXは毎月200pipsほどの利益。エリオット波動と通貨の強弱を学習して勝てるようになりました。

人気記事

1

エリオット波動を使ってFXで利益を上げていくための知識やテクニックをまとめました。
何かと学習のハードルが高いエリオット波動ですが、
この順番に記事を読んでいけば、FXで利益を上げられるレベルまでは到達できるはずです。

2

今回は、FXの勝率という観点からトレードに対する考え方や取り組み方を考えていきます。
FXで利益を積み上げていくコツは、いかに利益を伸ばすかも重要ですが、いかに大負けしないか、いかに上手く負けるかだと思います。
今回はこの辺を深掘りしていきます。

3

この記事では、FXは暇なほど稼げる理由について解説します。
・エントリーチャンスが少ない
・FXが暇でつまらない
こういったお悩みにお答えします。
結論から言うと、この感覚になっている人はだいぶ上級者です。
何かのきっかけで稼ぎだせるようになると思います。

4

今回は、FXの学習におススメの本を5冊紹介していきたいと思います。
自分の思考の基礎になる部分を勝ち組のトレーダー脳にしていくことが重要で、そのためには投資やトレード全般について書かれた本が有益だと思います。

5

今回は、FXの有料教材トレンドハンターFX(通称トレハン)【¥29,800】についてレビューしていきたいと思います。
・ちゃんと稼げるのか?
・注意点は?
・教材の中身などについて解説しています。

-基礎知識

© 2024 HiroトレFX Powered by AFFINGER5