
今回は、今週(2018年8月5日~9日)の振り返りと、来週(2018年8月12日~16日)の相場分析をしていきます。
・エリオット波動の推進波、調整波の見極め方
・波動のカウントの仕方
これらの参考にしてください。
先週の相場分析はこちら↓↓↓
目次
今週の相場の振り返り
USDJPY 日足

日足は現在5波と見ていますが、ダイバージェンスが発生しているので、そろそろトレンド転換の可能性も視野に入れておく必要があると思います。
EURGBP 4時間足

日足は3波、4時間足は3波をつけてきましたね。
個人的にはもう少し押し目をつけてほしかったので、エントリーできませんでした。
短期足ならまだトレードチャンスはありそうです。
来週の相場分析
AUDCAD 4時間足 ショート

日足は3波、4時足はこれから3波だと見ています。
ただ、2波がこれで終了なのか、もう少し調整するのか微妙なところなのでエントリーは慎重にしたいところです。
AUDUSD 4時間足 ショート

4時間足では現在2波にも見えますが、1時間足を見るとまだ1波中にも見えるので、正直波動のカウントはよくわかりません。
ただ、いずれにしても売り目線であることは間違いないので、調整を見極めてエントリーを仕掛けていきたいと思います。
GBPNZD 日足 ショート

日足は現在2波、これから3波に入る可能性が高いと見ています。
4時間足でも3波をつけ始めたらエントリーを考えたいと思います。
ただし、GBPもNZDも現在勢いが弱い状況なので、エントリーの際は通貨の強弱感も見極める必要があります。
まとめ
今週は以上の
・AUDCAD ショート
・AUDUSD ショート
・GBPNZD ショート
3つの通貨ペアに注目して見ていきたいと思います。
今週は相場が大きく動き、チャートが汚く、通貨の強弱的にも少しトレードしにくい状況です。
比較的チャートがきれいな通貨ペアをピックアップしましたが、そうすると今度は通貨の強弱感があまりはっきりしないという現状なので、来週は監視しつつも無理はせずに落ち着いたトレードを心掛けていきたいと思います。
それでは今回は以上です。
ありがとうございました。