
今回は、来週(2020年1月27日~31日)の相場分析をしていきます。
・エリオット波動の推進波、調整波の見極め方
・波動のカウントの仕方
これらの参考にしてください。
目次
来週の相場分析
GBPCAD 1時間足 ロング

現在日足は5波、4時間足は1波(正直よくわかりません…)、1時間足の形は4波です。
4時間足が正直微妙ですが、
上昇トレンドであることは間違いないなく、通貨の強弱感も悪くはないので、
1時間足のチャネルラインブレイクでのエントリーを考えています。
RSIのラインブレイク後のチャネルラインブレイクを狙っています。
日足

4時間足

番外編 USDJPY 月足

具体的なトレードシナリオではありませんが、
今注目している相場がUSDJPYの月足です。
現在月足は三角持ち合い(トライアングル)を形成していますが、
実はこれ一目均衡表の雲のねじれからスタートしています。
そして、現在再び雲のねじれが発生していて、トライアングルも煮詰まってきていることから、
このタイミングで上下どちらかに抜ける可能性があると考えています。
(個人的には上抜けの可能性が高いと考えています)
ブレイク後は大きくトレンドが形成される可能性が高いので、
その方向でのトレードが有効になってきそうですね。
まとめ
来週は、GBPCADに注目していきます。
今回は、1時間足の5波のチャネルラインブレイクを狙っているので、
ブレイク後15分足の3波の初動でエントリーするのが自分の中では鉄板です。
ただ、相場の状況によっては1時間足のブレイクでそのまま入る可能性もあります。
また、USDJPYは今月、来月くらいにはブレイクするんじゃないかと考えているので、
ブレイク後は下位足で積極的にトレードするのも面白そうです。
それでは今回は以上です。
ありがとうございました。